万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

温泉旅行

岐阜ツーリング 濁河温泉

岐阜ツーリング2日目 小坂温泉を出て 御嶽パノラマライン経由で濁河温泉(にごりご温泉)を目指す 県道441号 1.5車線の山道 コレが 御嶽パノラマライン 途中には 電柱もガードレールもない 舗装林道の様な区間も 尾根道に差し掛かりました 谷の向こう…

岐阜ツーリング 朝六荘の朝

昨夜は窓を開けて川風を感じながらエアコンなしで快眠 朝 6時半起床 朝ぶろ 宿泊のツーリングで 一番贅沢と感じる時間 風呂あがったら 外へ出て バイクに掛けていたカバーを外して サイドバックに収納 空見ると 曇り バイクカバーは濡れていたので 昨夜は雨…

岐阜ツーリング 下島温泉 朝六荘

岐阜ツーリング 今回宿に選んだのは飛騨川の下呂より少し上流にある支流「小坂川」沿い 下島温泉 朝六荘 歴史のある旅館 外観はこんな感じ 建物自体は大正時代のモノだそう おそらく外壁は昭和頃にリフォーム工事したのでしょうか ボードの建材ですね 玄関横…

岐阜ツーリング 滝巡り

パスカル清見からR257を東へ 山道を走っていると 唐突に ウキワを持った人が歩道を歩く そして 道路沿いに人が数人 何だろう? と思ったら この下の河原で 川遊び 水が奇麗だから気持ちよさそう でも 清流の水って夏でも 冷える そして トマトの無人販売も多…

岐阜ツーリング せせらぎ街道

岐阜ツーリング 庄川上流の御母衣ダム湖 この尾上橋を渡ると高山市 奥飛騨の旧宝村も市町村合併で大きくなった高山市は 香川県 大阪府 東京都(島しょ部除く) より面積がデカい なので 旧荘川村と言った方が解りやすい 国道を外れ寄り道 一式国際スキー場跡…

岐阜ツーリング 出発

8月15日~16日で 岐阜の御嶽山北麓方面に1泊2日のツーリング AM8時前には 出発予定でしたが 昨夜からの強い雨が上がらす この日の最終目的地の宿も寄り道しなければ そんなに遠くない 雨が上がるのを待っていたら AM9時半 今回の相棒は雨にも強いシャフトドラ…

岐阜から帰宅

昨日~今日で 岐阜方面 水が奇麗 そして この壺の様なモノは よく見ると 3段重ね それを並べると 薬味、蕎麦の麺、そばつゆ がコンプリート 昭和レトロ ・・・いや 平安レトロ そして 釣り天国な宿でした (露天風呂 女性の後ろにマンネンNAの願望) 夕食・…

今年の盆休み計画

もう 今週末から盆休み 個人的には 13日~15日に16日は代休当てて 4日間と短い コロナがまた蔓延しているので 実家には帰らない予定 お盆期間に開催されていた 沖波の祭りも 中止 こんなこと 愚痴っていると ぼーっとして終わってしまいそうな 盆休み 1泊で良…

海の日温泉ツーリング トラブル

海の日温泉ツーリング やすづかで 昼食&デザート 出発しようとしたら 後ろから 叫び声 なんだ? と思ってみると BMW コータロー号のクラッチワイヤーの素線が半分前後破断 クラッチの遊びの変化が多いので気が付いたそうですが 予備の部品も何もない 仕方な…

海の日温泉ツーリング 鉄分

海の日ツーリング2日目 宿を出て国道148号を糸魚川方向へ北上 左手に 明星山 地中の圧力で固められた硬い岩石が隆起してできた山・・というか巨大な石 糸魚川駅に寄り道 前回のGWのツーリングでは 時間がタイトだったので短い時間しか滞在できなかったの…

海の日温泉ツーリング ホテル白馬荘

7月16日 白沢トンネルまでは 雨に降られず順調なツーリング K林さまに案内して頂いた白馬の野平サクラで ぽつぽつと雨が そこから 宿のある小谷温泉まで 約25km 国道148に入ってから 本降り雨 最後に雨にやられましたが 天気予報の降水確率は高かっ…

海の日温泉ツーリング 安曇野

メンバー4名揃った 海の日温泉ツーリング 国道から安曇野側に行く 抜け道をK林さまに案内してもらう K林さまも ツーリングのエキスパート よく道を知っている 県道25号に出たら 給油 ガソリンスタンドの看板にはヨコハマタイヤのイメージキャラクター 昭和…

海の日温泉ツーリング 集合

R158の道の駅 風穴 時間に余裕があれば このアーチ橋を渡って 風穴で涼んで 資料館も見学すると 勉強になるのでお勧め 道の駅から10分ほどで 小木曽屋玄治郎に到着 ここは 時間外でも使えるトイレもあるし 駐車場も広いので 休憩や待ち合わせに便利 既にコー…

海の日温泉ツーリング 荒神の湯

今年の海の日3連休 北信・越後 方面で 温泉宿2泊のツーリングを企画 メンバーは4名ですが 北陸方面からは私1名 松本の新島々の集合場所までは一人旅 そのお供は GX750 ETCを他のバイクに付け替えるのも手間だし ロングツーリングではチューブレスタイヤのほ…

海の日ツーリングの詳細と 原点ツー前泊詳細

①7月23日 前夜祭 24日 ツーリングの ゴードン様企画 原点ツー 原点ツー開催のお知らせ : バイク命”呆れたおやぢのブログ (blog.jp) このツーリングの楽しみの一つは 前日の三度さんでのお酒 当然アルコールが入りますから 私とセフロさまは 近くの宿を予約済…

北アルプス一周ツーリング 最終

の前に 今年はどーしよう・・と思っていた 海の日温泉ツーリング 実施します やります 海の日温泉ツーリング 参加者募集 - 万年NA バイク日記 (hatenablog.com) 馬肉が待っている(*^^)v 今のところ 参加予定者 コータローさま 万年NA 一部の人には 翌週の原…

北アルプス一周ツーリング 安房峠

平湯民芸館で10分くらい昼寝 時計を見ると AM11時過ぎ 少し早いけど 民芸館の一番奥にある食堂でお昼ご飯に ここも古民家を移築した造り 今回は とんちゃん定食にしてみました 豚肉と野菜の陶板焼き 御飯がすすむ このタレのレシピがわかれば 自宅でもやって…

北アルプス一周ツーリング 平湯

水曜日 雨あがり この日は工事一件と初現場一件で ヘロヘロの泥だらけの仕事で 「なんか 報われたい」 との 思い付きで ネット宿の検索をしたら 気になっていた宿の部屋が お一人利用可能で 一部屋空いていた これは 行くしかないでしょう と バイクに荷物付…

北信・能登ツーリング 小谷温泉の朝

さて 本題に入るまでに 中日新聞 地方覧 今日 5月13日の記事 あのローマ法王にお米を献上した 羽咋市の神子原地区 国道415号の富山県境 手前にありますから アクセスもしやすい 過去 神子原旧車会の会場としても使用させてもらったことの有る ‘17神子原旧…

GW前半 北信・能登ツーリング 1日目 午後

安房峠を抜け 信州側に入る R158を松本側に下り 山間部から下界に降りて直ぐの波田辺りから雨が降り出す 集合地点の安曇野IC近くの アルプス村に着いた頃には 本降り雨 駐車場近くの 蕎麦「こばやし」で昼食 天ざる 大盛り 2000円(税込み) 値段は高めでし…

北信・能登ツーリング 1日目前半

何回もこの写真使ってますが 朝のドタバタでこのカットしか 撮影してない TX650とセフロさま 4月29日 AM7時過ぎ 2台のヤマハで金沢出発 金沢からは県道を乗り継ぎ 写真は旧山田村付近 程よいクネクネ道を楽しみながら 細入でR41に入り 最初の休憩 神通川第2…

GW前半 北信・能登ツーリング 参加者募集締め切りました

題名の通り GWの4月29日(祭日金)~5月1日(日)で企画したツーリング 参加希望者定員になりましたので 募集締め切りとさせて頂きました コース) 29日 AM7時00分 万年邸発 >奥飛騨温泉郷>安曇野スイス村(PM1時頃) スイス村アクセス スイス村の駐車場は…

今日の新聞に湯川温泉 龍王閣

今日の新聞にこんな記事 七尾の龍王閣 いい湯1位 天然ラドンの源泉掛け流し 2022年3月17日 05時00分 (3月17日 10時15分更新) 天然ラドンを含む源泉掛け流しの温泉=七尾市湯川町で ▼宿泊サイト 近畿・北陸の旅館部門 七尾市湯川町の「湯川温泉 龍王(りゅう…

湯田中温泉 水明館

横手山から志賀高原 霧のワインデングを下ると 大きな谷に温泉街 湯田中温泉 温泉街は寂れた感じで 古い旅館が目立ちます 今回は 8月15日という シーズンど真ん中でも 一人旅の客を受けいれてくれる 旅館を探して 出会ったのが此処 「水明館」 規模の大きな…

山岳旅館 いとう

山岳旅館 いとう この日は一日雨でしたので バイクを諦め 予定のコースを車で廻る 宿は大町の古い繁華街 駐車場は道を挟んでかなり広いので 4輪車でも問題なし 元々は「山岳旅館」というだけあって北アルプスに向かう登山者が大町駅に降り立って 中継場所と…

2021年 旅の宿 「ロッジつらら」

昨年のお泊りツーリングで 春2泊 夏2泊と 一番多く利用させて頂いた宿が 今回記事にする「ロッジつらら」 施設のご案内 - ロッジつらら〜白馬・信州 (hakuba-tsurara.com) この宿の特徴は ・料金がリースナブルなこと ・食事が美味しいこと ・部屋が多いので…

濃い10月 その3

10月終盤気温も下がり 秋本番 北陸ではこの頃から冷たい空気がシベリアから入ってくると天候が悪くなってきます 23・24日の週末 一泊で温泉ツーリング 出発は7時20分 夏と違い太陽も低い 天気予報は曇り一時雨 小雨が降ったり止んだりで 富山>新潟の県境 境…

芸術の9月

本日 飯食って 油断していたら そのままうたた寝 食って寝れば とりあえず幸せ ケーキは月曜日に食いました 今年9月です 8月の記事にある通り 珠洲の奥能登芸術祭り開催 9月一杯はコロナの影響で屋外展示のみの公開 パスポートはつばき茶屋でも入手可能 もち…

気温上昇 7月

2021年 7月です 写真を整理していると バイクに乗ってない週末もあるので 梅雨らしい天気だったのでしょう 反対に乗れている週もありました 7月10日は奥能登へ ガクアジサイが自生する つばき茶屋の庭 この日はでまかせ定食とお造りをオーダー お造りは サザ…

好天の6月

6月って 一般的に「梅雨」の季節 雨が多いと思われがちなのですが 日本海側に面する石川県の6月は 思ったほどは雨は降らない (むしろ11月~1月の冬の初め頃の方が降水量は多い) 6月の始まりは・・・・ じゅげむでラーメン食ってますね 焼き豚が分厚いので …